翻訳と辞書
Words near each other
・ 諏訪神社 (浜松市)
・ 諏訪神社 (白井市)
・ 諏訪神社 (相模原市)
・ 諏訪神社 (神戸市中央区)
・ 諏訪神社 (美濃加茂市)
・ 諏訪神社 (茅ヶ崎市)
・ 諏訪神社 (藤沢市大鋸)
・ 諏訪神社 (藤沢市片瀬)
・ 諏訪神社 (長崎市)
・ 諏訪神社 (香取市)
諏訪神社 (魚津市)
・ 諏訪神社前停留場
・ 諏訪神社前駅
・ 諏訪純人
・ 諏訪絵詞
・ 諏訪綾子
・ 諏訪緑
・ 諏訪藩
・ 諏訪蘇山 (初代)
・ 諏訪裕美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

諏訪神社 (魚津市) : ウィキペディア日本語版
諏訪神社 (魚津市)[すわじんじゃ]

諏訪神社(すわじんじゃ)は富山県魚津市諏訪町1-16を鎮座地とする神社。祭神は建御名方神(お諏訪さま)、大山咋神(お日吉さま)、事代主神恵比寿さま)である。毎年8月には国重要無形民俗文化財であるたてもん祭りがここで開催される。
== 歴史と概要 ==
神社の起源は701年大宝元年)に諏訪大社より分霊を祀ったのが始まりとされる。これ以前より魚津からは魚や塩、信州からは野菜などを運ぶなど交流が盛んであり、豊漁を願い魚津の浜で獲れた魚を諏訪大社に初魚を奉納していたことが分霊を迎えることとなったものである。その後社殿は有磯海(富山湾)のすぐ目の前にあることから、波の浸食により社地ごと流されており、天正年間に魚津城城主、河田豊前守が社殿を再建するも再び流され、1634年寛永11年)に再建、その後現在地に1873年明治6年)に移った。現在も社殿目の前には富山湾が広がる。社殿(拝殿)天井には躍動感溢れるブリカニフグ、はたまたエイなど、波間を泳ぐたくさんの魚と花鳥の絵60枚が描かれている。また1905年(明治38年)11月に滑川の神仏師によって制作され、1995年平成7年)10月に修復が施された、高さ約1.3mの豊漁の神である恵比寿さまが鎮座する〔「お願い とやまのご利益さん 諏訪神社(魚津市諏訪町)」北日本新聞 2014年11月20日24面〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「諏訪神社 (魚津市)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.